日本語での情報が非常に少なかったので、投稿。
中国で何かビジネス、もしくは情報提供を”WEB”でやろうとすると、
かなりいろんな障害にぶつかります。
代表的なところで言うと
ICP申請(ググるとすぐに出てきます。)
言語(まあ、ここは解決できないのであればやめた方が良いですね・・・)
サーバー設置
だと思います。その中であっとう的に情報が少ないのはサーバー設置。
もちろん、中国NO.1のホスティング会社はすぐに出てきますし、
クララさん のように海外に強いです、という会社もありますが、最低料金が結構高い。
月額数千円で始めたいなぁ、と思う様なスタートアップ、初期のサービスには敷居・ハードルが高かったりします。
ちなみにこのblog含めてasunova.comは某サーバーに置いているのですが、そこは中国からのアクセスがかなりいまいち、結構な確率でアクセスエラーが起こる、という状況で「国内サーバーは使えないか・・・」と思っていましたが、ICPは取るの+メンテナンスが面倒くさそう。だったり、なるべくサーバーは一つにしたいなぁ、だったり、(そして何より、思った以上に中国のホスティングは高いです。50MB、2500円/月、みたいな価格感、容量の少なさにびっくりしました・・・)どれもやりたいことができない・・・という状況に。
さらに調べると、特にSEO対策や全世界からのアクセスを考えたときにはここが良い、など本当に様々な情報が出てきて「正直決められん」状態。
で、こういう時は先達の知恵を御借りしなくては、、、と思い、
東大の留学生や、某中国系企業の先輩方、そして日本で中国ビジネスをやっている方々に聞くと・・・
意外や意外、「さくらが良いよ」との事。
さくらインターネットのサービスは中国からのアクセスも比較的(ストレス無い程度)に良く、
上海・北京レベルであれば(私たちもチェックしましたが)問題ない程度のアクセス状況、
一部地方都市のアクセスで「ちょっと遅いかも」という様な反応が返ってきましたが、
概ね良好、かつ何よりドメインごとの認証や、豊富な容量を安価で使え、最悪データセンターに物理的に行ける、など条件が揃っており、意外な(失礼)ほど「普通に」使えました。
これから増えてくるであろう日本企業の「全世界対応WEB」の一つの解として、サーバー選定、覚えておいて損は無いかもです。
(もちろんSEO対策やICPリスクなど、完全な状況ではない事をご理解の上、実際のサービスinをしてくださいませ。)
ps因に、全部のセットアップが終わってからこんなサイト を見つけましたが、もうちょっと早ければ・・・。