コンテンツへスキップ

あるけば何かが見えてくる。

  • About
  • 転載・引用について

Kazuyuki Arita

アジアの学と働くを変えていく。を志に掲げているまだまだ駆け出しの起業家。 とにかくあるく事で、何かが見えると信じて、一から事業を立ち上げています。 日本企業がアジアで活躍をする為に、日本人が世界に出たときに胸を張れる様に。 そんな状態を創り出す「場」を創る、これがぼくの夢です。 このBlogはそんな駆け出し経営者の日々の気付きの記録帳です。 趣味はインドアだとDrumとピアノ、そして読書。アウトドア系だとマラソン、フットサル、キャンプです。

Win/Macの境。

2017-07-02 by Kazuyuki Arita

最近Windowsを触る時間が増えています。

続きを読む

カテゴリー view コメントをどうぞ

差分を「自分個人も」追いかける。

2017-07-022017-07-01 by Kazuyuki Arita

半期が終わって、自分自身の振り返りを簡単に、、、をするまでもなく「不満」が多い。

続きを読む

カテゴリー view コメントをどうぞ

健康診断

2017-07-022017-06-30 by Kazuyuki Arita

久々の健康診断。

続きを読む

カテゴリー view コメントをどうぞ

筋力は増えていなくとも。

2017-07-022017-06-29 by Kazuyuki Arita

久々リハビリ。先生から「筋肉の状態、大分良いです」と言われて喜ぶ。

続きを読む

カテゴリー view コメントをどうぞ

ビジネスの耐用年数。

2017-07-022017-06-28 by Kazuyuki Arita

確実にあるとおもう。と言う学び。

続きを読む

カテゴリー view コメントをどうぞ

僅か10%程度

2017-07-022017-06-27 by Kazuyuki Arita

車のミラーが「バイン!!」と音を立てるようになってしまいディーラーへ。

続きを読む

カテゴリー diary コメントをどうぞ

何を持って「普通」とするか。

2017-07-022017-06-26 by Kazuyuki Arita

昨日は某所の閉所式。再生フェーズの中で、自分たちの意思決定とは別に、旧経営陣の意思決定で自主的にビジネスを閉じる。と言うパターンも有る。

続きを読む

カテゴリー view コメントをどうぞ
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 … ページ10 ページ11 ページ12 … ページ157 次 →

月別アーカイブ

RSS tumblr posts

管理者用

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 あるけば何かが見えてくる。 • Built with GeneratePress