常識を疑う。
- 2017.02.11
- view
非常にお世話になっている方の結婚式で勉強になることがあった。
その方の親族の挨拶でも有ったが、年齢的に結構上な方でお世話になっている方だった+業界的に勝手なイメージですごく派手な結婚式なのか・・・と思っていたら非常にカジュアルな式でした。何よりも驚いたのは新婦がドレスを着ていないこと。ただ、それはそれで非常に親しみやすく、居心地のいい会でした。
結婚式=純白のドレスとタキシード、という感じが絶対じゃないし、ソッチのほうが伝わること”も”確実にあるな、と思いながら常識を疑う事、ご自身たちのらしさをしっかりと出されていたこと、なんだかすごく素敵な会で楽しいひと時。大人ならでは、と言う所も含め常識は疑って、その場にふさわしいものをしっかり提供する、という事の大事さを教えられた気がします。Sさん、改めておめでとうございます!!
- 前の記事
お清め。 2017.02.10
- 次の記事
ミニマムに住む。ミニマムに生きる。ミニマムに経営する。 2017.02.12