場を仕切っている側の空気もつ影響力
- 2017.02.07
- view
が非常に大きいな、と思う最近です。自分が場のオーナーじゃない経験を多く積ませてもらっているのですが、その度に勉強になります。
イケてる事例、イケてない事例、それを多く見ることで、ぼんやりながら自分が場のオーナーの時にどんな事をその場の人に感じてほしいのか。と言うのは見えてきた気がします。他人の場の中に常にいる、というのも出来るようで出来ない経験なので、これを期に沢山の「場のオーナーの種類と力」を学んでいきたいと思います。
- 前の記事
自分印の仕事 2017.02.06
- 次の記事
プロフェッショナルの真髄、、、なのか。 2017.02.08