新しい教科書の形

先生が作るCMS的教科書って言う考え方があるよね。Problem solving approach.フレームを提示して、「このクラス、この子達にはどんなカリキュラムが必要か」 を考えてもらう。

中国人技術者がレベル高い件。

技術力×中国語+英語は分かった。 後は日本対応をどうするか。 【17】政府も後押しする中国技術者の育成:NBonline(日経ビジネス オンライン) 北京市の例 2001年には「プログラマ育成基地」が設置され、2002年 … 続きを読む

test

WEBのクリッピングにこれを使って行くのは良さそうだな。

日本もまだまだ捨てたもんじゃない。

いま14:30連休の最後の日。 今日はこの後アポイントがあってスタバ@九段下で諸々作業中。 ・・・とふと気づいた。 外は大雨、だけどほとんどの人が一人で辞書や書類、本と向かい合っている。 大体は20代中盤以降、30代中盤 … 続きを読む

一旦最後の。。。

アカデミーヒルズ。起業からずっとお世話になったこの場所も最近は忙しくて寄れず、一旦解約。 今日が多分ラスト。   ORFもやっているみたいなので、後で寄ってみるか。   立ち上げの熱を持った人、純粋に知識欲にかられた人、 … 続きを読む

昔言われた言葉。

僕は多分上司に恵まれている。   初めての大ボスは二人、 一人は「この人がいたからこの会社に入った」という程の人で、 大の”人たらし” 年に数回会えたら多い方だけど、毎回会う前は緊張でガチガチになってしまうくらい、 僕に … 続きを読む

道。

独立するまえ、した後での成長感の違いは、出会っている「人」の質・量による所が多い と感じる今日この頃。   前職も人に会う仕事ではあったのですが、今は本当に桁違い。 平均すると一日数人、新規で会う方が増えて行く。 その度 … 続きを読む