今年の花火はアジアンで。

去年は一度も行けなかった花火大会、今年はインターンをしてくれている子達にお誘いをしてもらい (押し掛けた??)東京湾花火大会をお台場から見る。日本語しかできない僕と、日本語+英語堪能+とても愉快な中国人、台湾人、マレーシ … 続きを読む

=SUMPRODUCT(LEN(A1:C1)-LEN(SUBSTITUTE(A1:C1,“x”,“”))) =LEN(A1&B1&C1)-LEN(SUBSTITUTE(A1&B1&C1,“x”,“”)) 投稿日時 – 2006-11-30 13:06:56 お礼 ありがとうございます。 今回は、列の数が多いので、列指定が簡単な一番目の方法を採用しました。

エクセルで、特定の文字個数をカウントする方法は? | OKWave

この

=SUMPRODUCT(LEN(A1:C1)-LEN(SUBSTITUTE(A1:C1,“x”,“”))) 

は覚えておいて損はない。

LENの引き算だと範囲指定ができないけど、SUMPRODUCTをかませるとOK

すてきな夏の贈り物。

日本では見た事の無かったミュージカル、すごく良いご縁でご招待をいただいて東京千秋楽を見る事ができました。 音楽座のLOVE OF SEVEN DOLLS 。 役者さん達の技量にびっくりしたのと、すてきなすてきなストーリー … 続きを読む

なかなかシュールなスムージー。

台湾にいったらここに行かないと意味が無い、と言う人がいるくらい有名な氷館、実は閉店をしております。 夫婦でやっていたかき氷屋さんですが、離婚を機に(夫の浮気がばれて、、、というのが全国放送で流れたらしい) 骨肉の争い+色 … 続きを読む

轍を創る。

去年、一切余裕が無く、気づいたらすぎていた1周年、 今日7/23はアスノバの設立記念日です。 新しい期になり、去年と同じく7月に台湾LIVEをやり、 事業も大きく一歩を踏み出し始め、なかなか楽しみな3期目。 何よりもイン … 続きを読む

日本留学LIVE@台湾 2010開催決定!

昨年、アスノバとしては初の海外での大きな実績となった日本留学LIVE@台湾。 今年も季節がやってきました。一年間の成長と、経験が生かされ、すでに集客は昨年対比1.5倍近く。 良い結果がでる事を祈りつつ、台湾のホテルからこ … 続きを読む