コンテンツへスキップ

あるけば何かが見えてくる。

  • About
  • 転載・引用について

弱ったからだ

2017-05-21 by Kazuyuki Arita

振り返ってみるとここ2ヶ月ほど、かなり身体的に不調でした。

続きを読む

カテゴリー view コメントをどうぞ

俯瞰

2017-05-212017-05-20 by Kazuyuki Arita

ある出来事で、現状を俯瞰して一歩引いてみることが出来て、それがすごくためになったのでメモ。

続きを読む

カテゴリー view タグ manager コメントをどうぞ

トラックレコード

2017-05-212017-05-19 by Kazuyuki Arita

トラックレコードは何も1年の実績。というわけではなく、目の前の1面談、1意思決定のことだよな。という事を気づかせてくれたタイミングがあったのでメモ。

続きを読む

カテゴリー view タグ player コメントをどうぞ

自己評価が高くて良いことはない。と言う話。

2017-05-192017-05-18 by Kazuyuki Arita

スタッフの自社に対しての評価(うちはいけている)と実際(いけていない)の差がある会社で伸びる会社は無いと思います。

続きを読む

カテゴリー view タグ manager コメントをどうぞ

漫画に学ぶ。

2017-05-182017-05-17 by Kazuyuki Arita

ダイヤのAという少年マガジンの漫画にでてきた一節、元々は大滝秀治さんの言葉のようですが、深く深く刺さりました。

続きを読む

カテゴリー view コメントをどうぞ

巡航速度、というのは非常に効率がいい

2017-05-182017-05-16 by Kazuyuki Arita

最近経営をしていると「物理法則というのはこんなにも強いのか」と思うことが多いです。

続きを読む

カテゴリー view コメントをどうぞ

結論ファースト

2017-05-162017-05-15 by Kazuyuki Arita

どんなに気をつけていても現場が忙しいと「制約条件」ばかりが目につきます。そこに引っ張られるといつの間にか「自分自身が制約条件」になります。

続きを読む

カテゴリー view コメントをどうぞ
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 … ページ16 ページ17 ページ18 … ページ157 次 →

月別アーカイブ

RSS tumblr posts

管理者用

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 あるけば何かが見えてくる。 • Built with GeneratePress