コンテンツへスキップ

あるけば何かが見えてくる。

  • About
  • 転載・引用について

年一行事。

2016-07-132016-05-28 by Kazuyuki Arita

明日はダービー、何年か前から競馬好きな方々に混ぜていただき、競馬を見ることが多くなりました。

続きを読む

カテゴリー view タグ player

仲がいいから甘える人、仲が良いから甘えない人。

2016-07-132016-05-27 by Kazuyuki Arita

自分に対しての反省なのですが、仲がいいと甘えてしまう。は本来何のいいことも産みません。人として、ないし、企業としてのお付き合いも反省しないとな、と思った一幕より。

続きを読む

カテゴリー view

言葉に感情を込めるな!

2016-07-132016-05-26 by Kazuyuki Arita

もう3年ほど前に書いたこのメモ、久々に目からうろこの言葉が追加されたのでご紹介。(ちょくちょく追加はしているのですが、今回のは大きな衝撃でした。)

続きを読む

カテゴリー view タグ player

クラウドソーシングの適正な使い方。

2016-07-132016-05-25 by Kazuyuki Arita

最近、インハウス、もしくはすでに知っている顔の方々「以外」に仕事を発注することが何件かあったので改めて。以前ちょっとここにも描きましたが、結論、ディレクション大事だな。

続きを読む

カテゴリー view タグ player

ルーティーンを崩さない。早くやる。

2016-07-132016-05-24 by Kazuyuki Arita

自分のパフォーマンスを時系列で眺めるようにすると、明らかな傾向が有る気がします。

続きを読む

カテゴリー view タグ player

嬉しい投稿。

2016-07-132016-05-23 by Kazuyuki Arita

現状維持は後退。というウォルト・ディズニーの言葉を社内SNSに書いていたメンバーがいました。

続きを読む

カテゴリー view タグ manager、player

自分がしてほしい事を、他人に早めにする。

2016-07-132016-05-22 by Kazuyuki Arita

「自分がしてほしいことを他人にしなさい」小学校の時に教わったような教えですが、この言葉、大事だなぁ、と思う最近です。

続きを読む

カテゴリー view タグ manager
過去の投稿
新しい投稿
← 前へ ページ1 … ページ67 ページ68 ページ69 … ページ157 次 →

月別アーカイブ

RSS tumblr posts

管理者用

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2025 あるけば何かが見えてくる。 • Built with GeneratePress